スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年09月30日

熊本県伝統工芸館 【9月30日】 開館しています。

おはようございます。
熊本県伝統工芸館です。
本日、9月30日(日)は、台風が接近しておりますが、当館は通常通り開館いたしております。
週替わりの展示会は16:00まで
1階常設ショップ 工芸ショップ匠は17:00までとなっております。

【本日開催中の展示会】(~16:00まで)
 1  F : 2018秋 クラフト・アート4人展 KURI works 栗須 正憲(福岡県)
2 F A : レカンフラワー作品展 益田 純子(熊本市)
2 F B : 手作りニットふたり展 米村 弘子 / 安田 西都子(熊本市)
地下和室: 久留米かすり 藍華 田中絣工房展 田中 寛(福岡県)

※台風の影響により週替わりの展示会場においては閉場時間が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 10:07Comments(0)工芸館からのお知らせ

2018年09月28日

9月28日玄関のお花

こんにちは。
お城の横の熊本県伝統工芸館です。
台風が近づいてきていますね。
どうぞお気をつけてお過ごしください。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します。

◆草心流 岩田草撫 先生
◆花材   マツムシソウ、ゲンノショウコ、野菊
       ミズヒキ、キンミズヒキ
       コブナグサ、キンエノコロソウ


いつも素敵なお花をありがとうございます。


マツムシソウ


ゲンノショウコ


野菊、ミズヒキ


キンミズヒキ、コブナグサ


花器は小代焼 一先窯 山口耕三作 「大鉢」です。




伝統工芸館にお越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。 
    


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 10:56Comments(0)玄関のお花

2018年09月26日

レカンフラワー作品展(2018.9/26~9/30)


-  レカンフラワー作品展  -
益田 純子(熊本市)
《開催期間》 平成30年9月26日(水)~9月30日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館   2階展示室A  では、
「  レカンフラワー作品展 」 が開催されています。
会場ではレカンフラワー教室の先生、生徒さんの作品が並び、展示や販売が行われています。


こちらは主催の益田先生の作品。
鮮やかな深紅の薔薇と刺が印象的です。


レカンフラワーはドライフラワーの一種。
脱酸素剤と乾燥剤を入った専用のケースに入れることで
草花の色あせを防いで、長く楽しむことができます。

乾燥させるときに花びらや葉っぱの動きがなくならないように
形に注意しながら乾燥剤に埋め込まれるそう。

ふっくらとした花びらの雰囲気もそのまま閉じ込められています。

教室のみなさんの力作が並びます。
色鮮やかな花たちはドライフラワーには思えません。



ケースに入れることでほこりもつかず管理も簡単に。
またリボンやレースなどでコラージュもできます。

展示されている作品は販売可能とのこと。
小物の販売もありますよ。

会場ではハーバリウムの体験コーナーもあります。
興味のあられる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:04Comments(0)週替わりの展示会

2018年09月26日

2018秋 クラフト・アート4人展(2018.9/26~9/30)


-  2018秋 クラフト・アート4人展  -
KURIworks 栗須 正憲(福岡県)
《開催期間》 平成30年9月26日(水)~9月30日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  1階展示室  では、
「  2018秋 クラフト・アート4人展 」 が開催されています。
会場では4人の作家の作品が所狭しと並び、展示や販売が行われています。

出展者 
・和紙場 地 : オノカヨ(和紙 / 大分) 
・Takakoジュエリー :長野 多克子(彫金 / 宮崎) 
・airu工房   : 平田 仁美(藍染 /福岡)
・KURI works :栗須 正憲(木と鉄 / 福岡)   

モダンでおしゃれな雰囲気の展示です。


こちらのバッグの素材はなんと和紙!

紙とは思えないしっかりした作りです。
カラフルな色合いもステキですね。耐水加工されているので雨でも大丈夫だそうですよ。

アクセサリーは彫金の指輪やバングル、天然石のネックレスなど種類も豊富です。お客様の要望から多く手掛けるようになったとか。

指輪やバングルは内側に別の図柄が彫り込まれているものも。お守りとして身に着ける方も多いそうですよ。

藍染の鮮やかなタペストリー。

パッと見ていいな、きれいだな、と思うものを作りたい。と作家の平田さん。
展示されている服をサンプルとして自分だけの色合いで洋服がオーダーできるそうですよ。
また今回はじめて布単体の販売もされるそう。

金属の家具を作られているのはKURIworksさん。
シンプルで飽きの来ないデザイン、ずっと使っていけるカッコいいもイメージされています。

デザインは奥様のご担当。
小ぶりで使い勝手のよい品が並びます。


九州各地から集った4人の展示会です。
ぜひ手に取ってお気に入りの品を見つけませんか。
皆様のご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:57Comments(0)週替わりの展示会

2018年09月26日

久留米かすり 藍華 田中絣工房展(2018.9/26~9/30)


- 久留米かすり 藍華 田中絣工房展   -
田中 寛(福岡県)

《開催期間》 平成30年9月26日(水)~9月30日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  地下和室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  地下和室  では、
「 久留米かすり 藍華 田中絣工房展  」 が開催されています。


会場には久留米絣の着物や洋服、小物などが展示され、展示や販売が行われています。



絣生地のお洋服。
軽くて保温性もあるのでこれからの季節にとても使いやすいそう。


こちらは主催の田中さんの奥様。

絣のお洋服を実際使っているところを見ると、また素敵ですね。長い年月が経ち、当初の色味から変わる過程も美しく優しい色味です。

アクセサリーやコースターなどの小物、
反物の計り売りや糸の販売などもありますよ。


今回、主催となられている田中寛さんは今年5月にご逝去なされました。心からご冥福をお祈りいたします。

今回の展示では寛さんの仕事を中心とした展示になっています。
寛さんの仕事を引き継ぎ、奥さまはじめ、ご家族の皆様が今後も絣のお仕事をつづけられるそうです。


皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:51Comments(0)週替わりの展示会

2018年09月26日

手作りニットふたり展(2018.9/26~9/30)


-  手作りニットふたり展  -
米村 弘子 / 安田 西都子(熊本市)
《開催期間》 平成30年9月26日(水)~9月30日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館   2階展示室B  では、
「 手作りニットふたり展  」 が開催されています。
会場では毛糸とニット生地を使った洋服が多数ならび、展示や販売が行われています。


編物作家は米村さん。
洋服の他に帽子やストール、ラリエットなど並びます。


洋裁作家の安田さん。
流行を考えたデザインを心掛けています。

小さいころから洋裁に親しみがあり、自然と作られるようになったそう。

カラフルなアームウォーマー。

これからの季節の必需品になりそうですね。


初日からたくさんのお客様がいらっしゃっています。
肌寒くなる季節。
温かいニットはいかがでしょうか。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:33Comments(0)週替わりの展示会

2018年09月26日

本日のお花【9月26日】

こんにちは。
お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたので
ご紹介いたします。

いつも素敵なお花をありがとうございます。

◆草心流 小室草凜 先生
◆花材   コスモス、吾亦紅、ダンゴ花、百日草
       先日紅、水引、桜タデ、かやつり草、藤袴、野菊
    


❀コスモス


だんご花


❀さくらタデ


❀藤袴


❀水引




❀野菊



花器は小代焼一先窯 山口耕三作「大鉢」です。


草花もだんだん秋の顔ぶれに変わってきていますね。
工芸館にお越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。

今週は、企画・常設展示室が展示替えのためご観覧いただけませんが、
ショップ匠、各展示会場は開場しております。

また、来週から<企画展 くらしの工芸展35年の歩み展>を開催いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 11:40Comments(0)玄関のお花

2018年09月23日

本日のお花 【9月23日】


◇熊本県伝統工芸館 玄関のお花
 生け花協力
 草心流 中村 草歩 先生

◇花材
 ・ハギ
 ・ノギク
 ・シュウメイギク
 ・ミズヒキ

◇花器
 水の平焼 岡部 久万策 作
 『花瓶(青なまこ長)』 
--------------------------------------------------------------
こんにちは、玄関のお花が新しくなりましたので、ご紹介いたします。

いつも素敵なお花をありがとうございます。

  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 09:28Comments(0)玄関のお花

2018年09月21日

本日のお花 【9月21日】


◇熊本県伝統工芸館 玄関のお花
 野の花をいける 草心流
 板垣 草人 先生

◇花材
 ・コブシ(実)
 ・シラヤマギク(白)
 ・紫苑(薄紫)
 ・ススキ
 ・カルカヤ

◇花器
 ふもと窯 井上泰秋 作
 小代焼 『花器』 
--------------------------------------------------------------
こんにちは、玄関のお花が新しくなりましたので、ご紹介いたします。



  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 10:15Comments(0)玄関のお花

2018年09月20日

☆ミニワークショップ「い草草履作り体験」☆

☆ミニワークショップ「い草草履作り体験」☆
こんにちは!
9月も後半を迎えましたがなかなか暑さが収まりませんね。

久々のミニワークショップのレポートは9月17日(月祝)に
開催された「い草草履作り体験」です。

講師は井上産業・井上昭光さんを迎えました。
助手に井上さんのお孫さんも加わり、草履づくりが初めての方でも
安心のスタートです。



い草草履の材料は八代のい草を撚(よ)った縄。
この縄も井上さんのお手製で、手に取るとい草の爽やかな香りがふわっと漂います。
太さの違う縄で立ち上がりを自分の手を使って編んでいきます。



隅にあるこちらは何でしょう?



こちらは草履の鼻緒になる布。
縄のように撚ってから編みあがった草履に取り付けます。
好きな色の鼻緒を付けて全体を整えたら完成!



予定していた時間きっかりに参加者全員のい草草履が完成しました。
「今回は皆さん早く完成しました。優秀!」と井上さん。



こんな小さくてかわいい草履も編めますよ♪

次回のミニワークショップは9月24日(月祝)
「肥後象がんのお話と製作体験」です。
おかげさまで、こちらはご予約で満員となっております。

10月以降も引き続きミニワークショップを開催いたしますので、
ご興味がある方はぜひご参加ください。※10月分より要予約となります。
詳しくはこちら

  

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 11:11Comments(0)ワークショップ