両右エ門窯 金ヶ江祥晃「新春初窯出展」(2018.1/16~1/21)

熊本県伝統工芸館スタッフ

2018年01月16日 14:41

両右エ門窯 金ヶ江祥晃「新春初窯出展」
両右エ門窯 金ヶ江祥晃(佐賀県)
《開催期間》 平成30年1月16日(火)~1月21日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室Bでは、
「両右エ門窯 金ヶ江祥晃「新春初窯出展」」 が開催されています。

会場では約200点の素敵な作品が皆様をお待ちしていますよ。

それでは会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。

こちらの作品は辰砂(しんしゃ)の赤が魅力の作品です。

こちらの青の作品も同じ釉薬を使っているんですよ。


同じ釉薬を使っても酸化焼成だと青色に、還元焼成だと赤色になるんだそうです。

こちらの作品に使われている辰砂の釉薬は、
普段作品を焼くときに作品から落ちて塊となった釉薬の中でもきれいなものを長年集め、
その塊をのせて焼くことで美しい文様を表現されています。


他にも素敵な作品の数々が皆様をお待ちしていますので、
この続きは会場にてお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしております。


関連記事