中西 和 陶器展(2018.8/21~8/26)

熊本県伝統工芸館スタッフ

2018年08月21日 18:19


- 中西 和 陶器展 –
中西 和(熊本市)
《開催期間》 平成30年8月21日(火)~8月26日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  2階展示室B  では、
「 中西 和 陶器展 」 が開催されています。
会場では食器を中心に花器や香炉などの品が並び、展示や販売が行われています。

今回の展示のテーマは灰釉と白色の器。

片口がたくさん並んでいます。

新作の茶香炉。

上のお皿に茶葉をのせて、後ろからロウソクが入れられるようになっています。
明かりが入っているところを見たいですね。

黒の器は、和の雰囲気もあり落ち着いた印象。
今季つくられた灰釉の片口や白い器は洋の雰囲気。



白い器に描かれている題材は、一時期滞在されたことのあるイギリスの町をイメージされているそう。

お膳を使った展示が素敵ですね。


2つの世界観の器が並びます。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。


関連記事