くまもと工芸夏まつり(2019.7/30~8/4)

熊本県伝統工芸館スタッフ

2019年07月30日 10:53

- くまもと工芸夏まつり  -
熊本県伝統工芸協会
《 開催期間 》令和元年7月30日(火)~8月4日(日)
《 受付時間 》10時~(開館時間:9時~17時)
《  会 場  》熊本県伝統工芸館 1階展示室・工房
------------------------------------------------------------
こんにちは。
本日より熊本県伝統工芸協会 主催のイベント
「くまもと工芸夏まつり」がいよいよスタートしました!

「くまもと工芸夏まつり」は夏休みを迎えた子どもたちのために、また工芸品を作ってみたい大人のための体験教室を中心としたイベントです。

本日は、午前10時より稲田憲太郎 氏の「サムライジュエリー肥後象がん体験講座」が開催されています。

午後2時からは金澤一弘 氏(丸尾焼)の講座「伝統工芸の今までと今から」の開催を予定しています。

今年はじめて企画された「工芸講座」。工芸についてより深く知っていただくため、体験に講義を組み合わせた内容です。
予約制となっておりますが明日以降の講座も若干空きがございます。ご興味のある方はぜひいらしゃいませんか。

皆様のご来場をお待ちしております!




●くまもと工芸夏まつり「なるほど工芸講座」
工芸の技法や材料、歴史などについてなどのお話と製作体験ができるプログラムです。(一部、体験のないものもございます)専門的な知識や工芸家さんならではのお話が聞ける、またとない機会です!

お申込み 熊本県伝統工芸協会:096-324-4930
工芸講座(7/31(火)~8/1(木))は予約制となります。
まだ空きがございますので、ご予約はお早めに。

開催日時イベント内容料金/定員内容令和元年
7/30(火)
午前10時~12時
サムライジュエリー肥後象がん体験講座
稲田憲太郎
3000円
定員:先着10名
作品のお渡し:8月下旬講座/体験令和元年
7/30(火)
午後2時~4時
伝統工芸の今までと今から
熊本県伝統工芸協会会長
金澤一弘(丸尾焼) 
無料
定員:なし
対象:高校生以上講座令和元年7/31(水)
午前10時~12時
包丁研ぎ講座
樺山明(樺山鍛冶工場)
1000円
定員:先着12名
作品のお渡し:当日お渡し講座/体験令和元年
7/31(水)
午後2時~4時
綿の話と綿繰り、糸紡ぎ体験
金刺宏子(水俣浮浪雲工房 )
500円
定員:先着10名
作品のお渡し:当日お渡し講座/体験令和元年
8/1(木)
午前10時~12時
サムライジュエリー肥後象がん体験講座
稲田憲太郎
3000円
定員:先着10名
作品のお渡し:8月下旬講座/体験令和元年8/1(木)
午後2時~4時
紙漉き2000年を遡る
金刺潤平(水俣浮浪雲工房)
1500円
定員:先着15名
作品のお渡し:当日お渡し講座/体験


●くまもと工芸夏まつり「なるほど工芸講座」
熊本の伝統工芸品を工芸家さんから直接習って製作体験ができます!
小さなお子様から大人の方まで気軽にモノづくりを楽しめます。
※当日受付(午前10時~午後3時まで)


開催日時イベント内容
令和元年
8/2(金)

肥後象がん体験 /津崎洋子料金:1500円/お渡し:9月上旬小代焼陶芸教室/ちひろ窯 前野智博料金:1500円/お渡し:9月上旬肥後てまり作り/肥後てまり同好会料金:1500円/お渡し:当日きじ馬・花手箱の色塗り/住岡郷土玩具製作所料金:1300円/お渡し:当日和紙づくり体験/水俣浮浪雲工房 金刺潤平料金:500円/お渡し:当日藍の生葉染め体験/水俣浮浪雲工房 金刺宏子料金:エコバッグ1500円・ストール染2500円/お渡し:当日
令和元年
8/3(土)

肥後象がん体験/河口知明・東清次料金:3000円/お渡し:8月末高田焼】伝七窯 青木克裕 陶芸教室料金:2000円/お渡し:9月上旬肥後てまり作り/肥後てまり同好会料金:1500円/お渡し:当日肥後まり作り/肥後まりの会料金:大1500円・小1200円/お渡し:当日きじ馬・花手箱の色塗り/住岡郷土玩具製作所料金:1300円/お渡し:当日和紙づくり体験/水俣浮浪雲工房  金刺潤平料金:500円/お渡し:当日藍の生葉染め体験/水俣浮浪雲工房 金刺宏子料金:エコバッグ1500円・ストール染2500円/お渡し:当日
8/4(日)


肥後象がん体験/きのしたようこ・坂元光香料金:3000円/お渡し:9月上旬小代焼/中平窯 西川講生 陶芸教室料金:1500円/お渡し:9月上旬肥後まり作り/肥後まりの会料金:大1500円・小1200円/お渡し:当日きじ馬・花手箱の色塗り/住岡郷土玩具製作所料金:1300円/お渡し:当日和紙づくり体験/水俣浮浪雲工房  金刺潤平料金:500円/お渡し:当日藍の生葉染め体験/水俣浮浪雲工房 金刺宏子料金:エコバッグ1500円・ストール染2500円/お渡し:当日




table.tbl_bwxv{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_bwxv{width:100%;}table.tbl_bwxv td{padding:3px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_bwxv,table.tbl_bwxv td,table.tbl_bwxv th{border:solid 1px #363636;}table.tbl_wyot{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_wyot{width:100%;}table.tbl_wyot td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_wyot,table.tbl_wyot td,table.tbl_wyot th{border:solid 1px #363636;}table.tbl_pxmk{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_pxmk{width:100%;}table.tbl_pxmk td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_pxmk,table.tbl_pxmk td,table.tbl_pxmk th{border:solid 1px #363636;}table.tbl_gtgb{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_gtgb{width:100%;}table.tbl_gtgb td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_gtgb,table.tbl_gtgb td,table.tbl_gtgb th{border:solid 1px #363636;}table.tbl_qblg{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_qblg{width:100%;}table.tbl_qblg td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_qblg,table.tbl_qblg td,table.tbl_qblg th{border:solid 1px #363636;}table.tbl_znrv{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_znrv{width:100%;}table.tbl_znrv td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_znrv,table.tbl_znrv td,table.tbl_znrv th{border:solid 0px #363636;}table.tbl_tjbg{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_tjbg{width:100%;}table.tbl_tjbg td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_tjbg,table.tbl_tjbg td,table.tbl_tjbg th{border:solid 0px #363636;}table.tbl_uybx{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.tbl_uybx{width:100%;}table.tbl_uybx td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.tbl_uybx,table.tbl_uybx td,table.tbl_uybx th{border:solid 0px #363636;}

関連記事