くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO(2019.9/18~12/15)

熊本県伝統工芸館スタッフ

2019年09月21日 17:20


- くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO -
熊本県伝統工芸館 企画展
《 開催期間 》令和元年9月18日(水)~12月15日(日)
《 時 間 》9:00~17:00
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階企画・常設展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階企画・常設展示室では、
「 くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO 」 が開催されています。


今月18日からはじまった「くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO」展。
「熊本県伝統的工芸品」に指定された工芸品を中心に、熊本県の工芸品を展示いたします。

当館収蔵の懐かしさを感じるものから、熊本県伝統工芸協会会員のつくった現代の新しさを感じる作品まで、今一度、様々な熊本の工芸の世界を楽しんでいただける展覧会です。





人間国宝・米光太平氏の肥後象がんも展示されています↓ 

金工、陶磁器、木工、竹工、染織、ガラス、郷土玩具、刀、和楽器、灯籠、紙工etc…
バラエティー豊かな熊本の工芸品をご覧いただけます!
DVDによる工芸品、工芸家さんの紹介もありますよ。

入り口では綿刳り機をつかった綿繰り体験もできます。
(綿刳り機とは原綿を種と綿毛に分ける道具です)


会期中、館職員によるギャラリートークも予定されています。(各回30分程度、要入場料)
 9月21日(土)14:00~ ⇒ 本日終了いたしました
10月26日(土)14:00~
11月16日(土)14:00~ 


皆様、ぜ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。

関連記事