―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」 上映映像のご案内―

熊本県伝統工芸館スタッフ

2020年05月01日 09:04


―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」
上映映像のご案内―

熊本県伝統工芸館は現在臨時休館中のため、企画展「匠の技と心展Ⅱ」は、ご覧いただくことができません。
昨年秋に撮影された制作工程映像と共に工芸家の皆さんからお借りした作品や道具、材料などを展示し、より多角的に工芸家の世界をご紹介できたらと計画した展覧会。4名の工芸家をはじめ、様々な方々のご協力をいただいて開催していただけに、残念でなりません。
また、展示会を楽しみにしてくださっていた皆様にも、たいへん申し訳なく思います。

会場をご覧いただくことはできませんが、会場にて上映していました制作工程映像はYoutubeでご覧いただけます。
昨年の秋に、それぞれの工房に出向き撮影したもので、それぞれ5分程度に分かり易くまとめてあります。
卓越した匠の技をぜひご自宅でお楽しみいただけたらと思います。

なお、企画展「匠の技と心展Ⅱ」は、会期を延長し6月7日(日)までを予定しています。
再びご観覧いただける日まで、皆さまがしっかりと健康を守り、本企画展で心を満たしていただけたらと思います。


会場で上映しておりました制作工程映像は下のリンク先(Youtube)にてご覧いただけます。

「水の平焼」制作工程 岡部 信行氏 映像

「木葉猿」制作工程 永田 禮三氏 映像

「小代焼」制作工程 井上 泰秋氏 映像

「山鹿灯籠」制作工程 中島 清氏 映像




関連記事