熊本県伝統工芸協会会員作品展(2020.6/23~9/22)

熊本県伝統工芸館スタッフ

2020年06月23日 17:41

熊本県伝統工芸協会会員作品展~熊本の工芸 過去 現在 未来へ~
開催期間・・・令和2年6月23日(火)~9月22日(火)
時間・・・・・9:30~17:30
会場・・・・・熊本県伝統工芸館 2階企画・常設展示室
------------------------------------------------------------

こんにちは。
本日より熊本県伝統工芸館「2階企画・常設展示室」では、
「熊本県伝統工芸協会会員作品展 ~熊本の工芸 過去 現在 未来へ~」が始まりました!





熊本県にはたくさんの伝統工芸品があります。
いずれも熊本の気候や文化に密接に結びつき、作られてきました。
このような伝統工芸品を大切にしようと、熊本県では1979(昭和54)年に熊本県伝統的工芸品の指定が行われ、83名が50品目の工芸品で指定を受けました。

この伝統的工芸品の指定者が工芸のジャンルを超えて熊本県の工芸を発展させていこうと集まり、熊本県伝統工芸協会が設立されました。





そして同協会は2019(令和元)年8月、設立40年の節目を迎えました。

熊本県伝統工芸館では、この機会に改めて熊本県の素晴らしい工芸の魅力を知っていただきたく、協会員たちの過去・現在の作品、そして未来へ向けての思いをご紹介します。




いま、熊本県の工芸の過去・現在・未来を見つめたいと思います。

入場料は大人210円(140円)、大学生130円(100円)、高校生以下無料です。
※()内は20名以上の団体料金

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。


関連記事