スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年11月27日

グラスアート&シルエットアート展(2019.11/27~12/1)


-グラスアート&シルエットアート展-
グラスアート-アンアン(杏杏)の会(熊本市)
《 開催期間 》令和元年11月27日(水)~12月1日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下和室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下和室 では、
「 グラスアート&シルエットアート展 」が開催されています。
会場ではグラスアートで装飾された壁飾りやドア表示、小物入れなどが並び、展示や販売が行われています。


~主催者から一言~
ステンドグラスの雰囲気を手軽に表現するグラスアートと、切り絵の世界を特殊フィルムで彩色するシルエットアートのインストラクター6名の作品展です。
彩りと癒しの作品を是非ご覧くださいませ。皆様のご来場を心からお待ちいたしております。






ガラスのような質感をもったフィルムを使い、風景や草花が表現されています。
グラスアートに使われるフィルムは三層構造のため色あせにくく、キズもつきにくいそう。いろいろな物に貼ることができるので、気軽に生活に取り入れることができるそうですよ。

会場では大きな作品と共に小物や雑貨の販売もあります。
(壁飾りの作品は展示のみのものもあります)
クリスマス飾りやボトルのランプも楽しいですね!

期間中、体験会(ワークショップ)も開催されます。
体験内容は講師の方によって異なるそう。
小さなお子様でも参加していただけるそうですよ。
・グラスアート体験 10:00~16:00
・展示期間中、毎日開催 

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 11:36Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月27日

季節のくらしと工芸シリーズ3 「冬のくらしと熊本の工芸」(2019.11/26~12/1)


- 季節のくらしと工芸シリーズ3 
  「冬のくらしと熊本の工芸」  -
熊本県伝統工芸館 工芸ショップ匠
《 開催期間 》令和元年11月26日(火)~12月1日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「 季節のくらしと工芸シリーズ3「冬のくらしと熊本の工芸」」が開催されています。
会場では熊本県内の及び県指定伝統的工芸品、工芸館がセレクトした熊本県内の工芸品の展示販売が行われています。


 【主な出品】
い草注連縄 :
イ草縄工房 井上産業(八代市)・平住商店(八代市)・熊本い草てまりの会(熊本市)

干支置き物 :
厚賀人形店(熊本市)・やまが門前美術館(山鹿市)・木葉猿窯元(玉東町)・内田皿山焼(苓北町)・坂下窯(南関町)・高浜焼(天草市)・陶祥窯(錦町)・南阿蘇焼(南阿蘇村)・etc…

鏡餅置き物 :
SHIMADA SHINPEI GLASS WORKS(熊本市)

染めごよみカレンダー :野原れい子(宇土市)
干支ハンカチ :染工房 明美(熊本市)
クリスマスかずらリース:自然工房 太田(益城町)
木工家具 :
ソガフォルム(御船町)・木工房ひのかわ(氷川町)・山上家具(人吉市)・木工房 菜の花(南阿蘇村)
  
その他、冬のくらしを楽しく彩る工芸品が多数揃います。


~主催者から一言~
暮らしの中で使われる家具や道具は、季節の移り変わりに合わせて変わっていきます。
季節に合わせた道具で、それぞれの季節を楽しむ。冬を迎えるための暮らしの道具を、熊本の工芸で楽しんでみてはいかがでしょうか?
冬を暖かく過ごすための器や家具、新年を迎えるための干支や注連縄など、冬の暮らしを楽しく彩る熊本の暮らしの工芸品を展示販売します。







お正月に向けての品も充実してきました!




干支飾りなど数に限りがありますので、気になる物があればお早めお求めくださいね。

展示期間中、家具を製作されるソガフォルムさんの講習会も開催されます。
「身体に合わせた家具選びと修復のおはなし」
 講 師:曽我知史(ソガフォルム・御船町)
 日 時:令和元年12月1日(日)14:00~15:00
 会 場:熊本県伝統工芸館1階展示室
 参加費:無料

【お話の内容】
・木材の特性と修復
・椅子・テーブルのフィッティング
・暮らしや家族に合わせた選び方

木のお話や家具の選び方などについて工芸家さんから直接話を聞くことができます。
参加費は無料です!

工芸館から冬のくらしのご提案です。日々を彩る工芸品を探しに来られませんか?
皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 10:43Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月26日

夢の時間 THE6thEXHIBITION(2019.11/26~12/1)


- 夢の時間 THE6thEXHIBITION-
三浦 由美子 (長崎県)・小沢 信子・棟居 泰子
《 開催期間 》令和元年11月26日(火)~12月1日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下洋室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下洋室 では、
「 夢の時間 THE6thEXHIBITION 」が開催されています。
会場ではテディベアやビスクドールなどの人形やトールペイントの小物、ポーセリンの食器などが並び、展示や販売が行われています。


~主催者から一言~
三浦 由美子さん(テディベア):
今回の展示会では「物語り」テーマに作品を持ち寄りました。3人の共通モチーフは「三匹のくま」、他にもそれぞれに物語をイマージした展示になっています。

テディベアでモチーフにした物語は「くまのコールテンくん」です。また藍染を施した青いテディベアやブローチにもお使いいただけるマグネットなどもお持ちしています。

小沢 信子さん(ビスクドール):
ビスクドール、ドールハウスをお持ちしています。国際コンクールで賞をいただいた作品の他、ドールハウス用の小さなビスクドールや小物をお持ちしています。子どもの時間にかえって楽しんで見ていただきたいと思っています。

棟居 泰子さん(ポーセリン&トールペイント):
物語とクリスマスをモチーフにしたトールペインティングやポーセラーツの作品をお持ちしています。サンタさんのモチーフには特に時間がかかりました。一閑張にペイントしたものなどもございます。どうぞご覧ください。

三浦さん↓


小沢さん↓


棟居さん↓



かわいらしいモチーフのあふれる会場です。
今回はじめて全員で共通のテーマを「物語」と決めて展示にののぞまれたそうで、会場入り口には三人共通のテーマの「三匹のくま」をモチーフにした作品が並べられています。
細やかに作られた作品は見ていて楽しいものばかり。クリスマスモチーフにわくわく!かわいらしいお人形たちにキラキラ!
夢の時間をお過ごしください☆

期間中、テディベアのワークショップも開催されています
身長20㎝程のテディベア作り 料金5500円(約2時間)
展示期間中、週末(土日)をのぞき、毎日開催されるそうです。(土日はワークショップお休み)
ミシン縫いで仕上げられたベアの生地に心材を詰め、顔と手足のジョイント部分を仕上げるワークショップです。

またビスクドールの小沢さんは熊本在住。教室も開催されているそうですよ。
ご興味のある方はお問い合わせください。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:51Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月26日

猿渡由美子 作品展 一本の糸から(2019.11/26~12/1)


- 猿渡由美子 作品展 一本の糸から-
猿渡 由美子(熊本市)
《 開催期間 》令和元年11月26日(火)~12月1日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室A では、
「猿渡由美子 作品展 一本の糸から 」が開催されています。
会場ではセーターやストール、アームカバーなどが並び、展示や販売が行われています。


~主催者から一言~
おかげさまで熊本地震以来中断していました個展を再開する運びとなりました。個性的なオリジナル作品をご用意して、皆様のご来場をお待ちしています。





猿渡さんの個性が光る品物が揃います。
編物を製作されている猿渡さんですが、以外にも工芸館での冬の展示は初めてだそう。
ブリューゲル編みに白樺編み、ポコポコとした凹凸のあるネックウォーマーや斜めに編まれた手袋、帽子も様々なタイプが並んでいます。
セーターに編みこまれているのはピカソの作品!絵を編物用に製図しなおして製作されたものだそうです。
立体のモチーフの人形や小物入れもありますよ。

編物についてご興味のある方、猿渡さんは編物教室もされています。手芸店のトーカイ 熊本南店と光の森店をチェックしてみてくださいね。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:49Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月26日

work展 千金甲窯&アトリエ花の木(2019.11/26~12/1)


-work展 千金甲窯&アトリエ花の木-
千金甲窯&アトリエ花の木(熊本市)
《 開催期間 》令和元年11月26日(火)~12月1日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室B では、
「 work展 千金甲窯&アトリエ花の木」が開催されています。
会場では猫がモチーフになった食器や陶板、七宝で仕上げられたアクセサリーなどが並び、展示や販売が行われています。



~主催者から一言~
千金甲窯さん:
普段使いの食器をお持ちしています。新作はオリンピックイメージで色付けした市松模様のお皿です。また猫モチーフの陶板もご用意しています。ぜひご覧ください。

アトリエ花の木:
秋っぽい色味のアクセサリーをおもちしました。猫シリーズの七宝もご用意しています。購入いただいたアクセサリーの修理や手直しも行っています。

千金甲窯さん↓



アトリエ花の木↓


ご購入いただいたアクセサリーは修理や組み換えもできるとのこと。

猫のモチーフも愛らしい千金甲窯さんの器と七宝と天然石のアクセサリーの花の木さんの展示会です。
千金甲窯さんの器のモチーフの猫ちゃんは遊び心あふれるしぐさです。長く猫と暮らしている千金甲窯さんならではの視点とデフォルメ。息子さんも製作に加わり、あらたなモチーフも並んでいます。

花の木さんのアクセサリーは秋のモチーフ。イチョウの形に切り抜かれたブローチや七宝で焼き付けられたアクセサリーは今の季節にぴったり。
修理や組み換えも自由にできるということで、初日からお客様でにぎわっています。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:43Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月26日

本日のお花【11月26日】

こんにちは!

お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します

◆宏道流  村川 智美 先生
◆花材  ・野ばらの実  ・菊  ・椿



本日は朝からお天気で気持ちがいいですね音符
当館の玄関にも可愛らしいお花が生けられており見るだけで気持ちが上がります!!


















❁”野ばらの実”
本当にばら!?と思ったのですがよく見ると枝に棘があります



❁えんじ色の”菊”



❁白い”椿” 咲くのが楽しみですにっこり 




◆花器 小代焼中平窯 西川講生 「注器」 



ぷっくりとした器と野ばらのつるがとても合いますねハート
いつも素敵なお花をありがとうございます音符


伝統工芸館では作家さん達の素敵な器や季節を感じるお花で皆さまをお迎えしておりますイチョウ
お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。

2Fでは企画展
「くまもとの工芸展」
CRAFT of KUMAMOTO
が開催中ですパチパチ
人間国宝の先生の作品から現代のスタイリッシュな作品まで美しい作品が多数並んでおりますキラキラ
本日から週替りの展示も始まりました!!
1Fでは当館のショップ匠の展示で「冬のくらしと熊本の工芸」も開催中ですキラキラ人気のしめ縄なども取り扱っておりますにっこり
皆様のお越しをお待ちしております音符
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 12:07Comments(0)玄関のお花

2019年11月23日

本日のお花【11月23日】

こんにちは!

お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します

◆草心流  中村 草歩 先生
◆花材  ・トクサ  ・クワレダマの紅葉
      ・菊  ・野菊  ・ホトトギス



本日からいよいよ旧細川刑部邸庭園のライトアップが始まりますハート
去年行ったのですが、紅葉とキャンドルの灯りが幻想的で綺麗でしたモミジキラキラ
当館の玄関にも可愛らしい紅葉したお花が生けられております!!
















❁”クサレダマの紅葉”



❁色とりどりの”菊”と”野菊”



❁小さい花弁の斑点がきれいな”ホトトギス” 





◆花器 小代焼ふもと窯 井上泰秋 「角皿」 



可愛らしい野のお花を生けられる草心流さんの生け花が楽しめるのも明日までとなっておりますくすん
近くにお越しの際には是非、実際にご覧になってくださいにっこり
朝早くからいつも素敵なお花をありがとうございます音符


伝統工芸館では作家さん達の素敵な器や季節を感じるお花で皆さまをお迎えしておりますイチョウ
お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。

2Fでは企画展
「くまもとの工芸展」
CRAFT of KUMAMOTO
が開催中ですパチパチ
人間国宝の先生の作品から現代のスタイリッシュな作品まで美しい作品が多数並んでおりますキラキラ
週替りの展示も明日が最終日となっております!!
陶器や家具、ニットや友禅など今回も盛り沢山の内容となっておりますキラキラ
皆様のお越しをお待ちしております音符
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 11:29Comments(0)玄関のお花

2019年11月21日

本日のお花【11月21日】

こんにちは!

お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します

◆草心流  花香 草鶴 先生
◆花材  ・ツヅラカヅラ  ・ヤマグミ  ・コギク
      ・キセワタ  ・キチジョウソウ  ・カヤ



寒い朝が続いておりますが、通勤中に見る熊本城が綺麗だと得した気持ちになりますハート
秋は夕暮れと言いますが、朝もいいなぁと思いましたモミジ
当館の玄関にも見るだけで癒やされる野のお花が生けられております!!















❁蔓がまいている”ツヅラカヅラ”
黒い実も秋らしいですね!

その後ろにはすこし色が薄めの”ヤマグミ”です





❁”キセワタ”と 

”コギク” 濃い赤も生けられていますにっこり




◆花器 小代焼ふもと窯 井上泰秋 「片口」 



お花で季節を感じれるのは良いですよね日本茶にっこり
朝早くからいつも素敵なお花をありがとうございます音符


伝統工芸館では作家さん達の素敵な器や季節を感じるお花で皆さまをお迎えしておりますイチョウ
お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。

2Fでは企画展
「くまもとの工芸展」
CRAFT of KUMAMOTO
が開催中ですパチパチ
人間国宝の先生の作品から現代のスタイリッシュな作品まで美しい作品が多数並んでおりますキラキラ
週替りの展示は本日からまた新たな展示が始まりました!!
陶器や家具、ニットや友禅など今回も盛り沢山の内容となっておりますキラキラ
皆様のお越しをお待ちしております音符
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 13:56Comments(0)玄関のお花

2019年11月19日

寄り添い、育つ、家具。展(2019.11/19~11/24)


- 寄り添い、育つ、家具。展  -
BLANK(合志市)
《 開催期間 》令和元年11月19日(火)~11月24日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「 寄り添い、育つ、家具。展 」が開催されています。
会場ではテーブルや椅子、ソファなどの家具と時計やトレーなどの小物などが並び、展示や販売が行われています。


~主催者から一言~
新作として鍵穴型のダイニングテーブルをお持ちしました。お客様とのやり取りの中からうまれたテーブルです。
着色無し、釘無しでオイル仕上げで作っています。ぜひ会場でご覧ください。






一段と目を引く鍵穴型のテーブルです。
丸と四角のテーブルのそれぞれの良さをあわせたデザインと、ブランクさんの技のたっぷりとつまった逸品はシンプルなフォルムの中にも重厚感の漂う作りです。

釘を使わず、落とし蟻組みという組継ぎでつくられており、木の特性の伸び縮みによる変形を防ぎ、負荷がかかっても壊れにくい作りです。
オイル仕上げなのでキズが入ってもリペア(修理)しやすいそう。直線と曲線の交わる角度や長さにも工夫と計算が施されています。
「製作は一人です。10年で壊れるようなものは作りたくありません。長く使っていただき、丈夫で、修理やメンテナンスもできる家具を作っています」お話からは家具作りにかける誇りや情熱がうかがえます。

家具とあわせて時計やコースター、トレーなども上品でおしゃれなものが揃います。
シンプルで理に適う、甘くなりすぎない家具や小物。
ぜひ会場で手触りや色味、使い心地をお試し下さい!

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:29Comments(0)週替わりの展示会

2019年11月19日

うつわ展(2019.11/19~11/24)


- うつわ展  -
うつわ展/恵泉 裕介(菊陽町)
《 開催期間 》令和元年11月19日(火)~11月24日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室A では、
「 うつわ展 」が開催されています。
会場ではカップやお皿などの食器や花器が並び、展示や販売が行われています。


~主催者から一言~
今回の展示会は個展ということもあり、大物の花器も多数お持ちしました。
陶の器の他にアクセサリーもご用意しています。どうぞお楽しみ下さい。






黒い器に象嵌で表現されたシンプルなドット。
線刻で入れられた植物のモチーフは色味の押さえた仕上がりです。
白の器はレースの型押しの装飾やしのぎ紋様がいれられています。暖色の釉薬を使い、暖かな雰囲気でまとめられた色味で柔らかな印象です。

丸みをおびたフォルムとモノトーンの色味が合わさり、かわいらしい中にも落ち着いた印象の器がならびます。シンプルな色味や図柄はデザイン性が高く、展示空間の演出もモダンです。
もちろん器の重みや、厚さ、使い勝手など機能面も考えられた作りになっていますよ!

陶のパーツを作ったアクセサリーは奥様、今村絵美さんが製作されています。花や幾何形体をモチーフにしたイヤリングやネックレスはいかがでしょうか。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:20Comments(0)週替わりの展示会