スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2020年01月28日

南阿蘇10工房コラボ展(2020.1/28~2/2)


- 南阿蘇10工房コラボ展-プロジェクト南阿蘇--
ASOモノづくりネットワーク(南阿蘇村)
《 開催期間 》令和2年1月28日(火)~2月2日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「南阿蘇10工房コラボ展-プロジェクト南阿蘇-」が開催されています。
会場ではリースやアクセサリ―、器や時計、オブジェ、箒など南阿蘇で活躍される10工房の作品が並び、展示や販売が行われています。

参加工房・アトリエ:
・ナチュラルガーデン南阿蘇 ・阿蘇ものづくり学校
・アトリエ Nature ・ステンドグラスギャラリーあかり
・南阿蘇焼窯元 ・ポーセリンペインティングStudio Cielo
・南阿蘇の帽子屋さん ・手づくり工房福の里
・木工房菜の花 ・香房やまぶどう

~主催者から一言~
南阿蘇には創作活動を行っている作り手が多くいます。今回10工房・アトリエが、作品の広がりを見つけるため、異業種の作家と手を組み、今までにない作品作りを試みました。まだまだ手探りの状況ですが、お互いに刺激を受けあい、あたらしいモノづくりをやっていければと思っています。
思い入れのある作品の数々を見ていただければ幸いです。

阿蘇ものづくり学校


ナチュラルガーデン南阿蘇


アトリエNature


ステンドグラスギャラリーあかり


南阿蘇焼窯元


ポーセリンペインティングStudio Cielo


南阿蘇の帽子屋さん


手づくり工房福の里


木工房菜の花


香房やまぶどう


会場入り口には工房さんどうしがコラボして作った品が展示されています。
木工と陶芸、木工と染色、ステンドグラスとポーセリン↓

ステンドグラスとスタンド

作品にはそれぞれのコメントもついており、工夫されている所など作家さんの視点も見ることができますよ!


ASOモノづくりネットワークのみなさんの初めての展示会です。たくさんの工房さんの作品が会場いっぱいに並びます。それぞれの作品もさることながら、工房さん同士のコラボ作品も見どころ。思わず欲しくなる逸品そろいです。

期間中、会場では箒作りや織物体験のワークショップも開かれています。

箒つくり:3500円/一時間 (15時頃まで)
詳しくは会場でお問い合わせください!

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:10Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月28日

一道窯 作陶展 2020(2020.1/28~2/2)


- 一道窯 作陶展 2020-
一道窯(御船町)
《 開催期間 》令和2年1月28日(火)~2月2日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室A では、
「一道窯 作陶展 2020」が開催されています。
会場では花器や食器などの器が並び、展示や販売が行われています。

~主催者から一言~
掛け花入や板皿をメインに製作しました。花は草心流の岡村草花先生に生けていただき、垂髪(すいはつ:茶道具で使われる、掛け花入、短冊や飾り扇子なども掛ける道具)にかけています。板皿は厚みがありますが、見た目ほど重くありません。
ぜひ会場でご覧ください。






初日から多くのお客様でにぎわう会場です。
展示台には白を基調とした、三島手や粉引き、刷毛目と呼ばれる仕上をされた作品が並びます。

今回、力を入れて製作された掛け花入れには、草花流の岡村先生の生けられた野の草花。力強い器と、優しく瑞々しい草花が会場に春を呼び込んでいます。
板皿もどっしりとしたたたずまいですが裏面を削り軽量化されており、洗い物などで滑りにくいような工夫が施されていますよ。
また、松橋の土で作られた徳利やおちょこは手をかけて精製された土が使われ、表面に残る小さな石粒が自然の風合いも感じる仕上がりです。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:07Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月28日

宮崎のまごころ工芸展(2020.1/28~2/2)


- 宮崎のまごころ工芸展-
宮崎市特産工芸品協会(宮崎県)
《 開催期間 》令和2年1月28日(火)~2月2日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室Bでは、
「宮崎のまごころ工芸展」が開催されています。
会場では陶器やアクセサリー、洋服など5つの工房さんの作品が並び、展示や販売が行われています。


参加工房:エマイユ幸(七宝焼)
     博窯陶苑(陶器)
     夢工房紫界(平織・古布の創作服)
     morinoiro-古川銘木展-(銘木アクセサリー)
     佐土原焼(模様陶磁器)

~主催者から一言~
エマイユ幸(七宝焼):
七宝で作った鮮やかなアクセサリーに加え、お雛様やこいのぼりなど季節の品もお持ちしています。額に入れているのものは玄関先など気軽に使っていただけますよ。

     
博窯陶苑(陶器):
今回の展示では茶碗やコーヒーカップなどの日常雑器をご用意しました。花入れなどにもお使いいただけるピッチャーなどいかがでしょうか。どうぞご覧ください。


夢工房紫界(平織・古布の創作服):
節句に使われたのぼりを素材にしたコートや、蚊帳(かや)で仕上げたジャケット、リバーシブルでも使えるお洋服やワンピースなどをお持ちしています。オリジナルのパターンを使い、ゆったりとしていてもシルエットを美しく仕上げています。男性でも着ていただけるシャツやベストもありますよ。


morinoiro-古川銘木展-(銘木アクセサリー):
木工品を気軽に使っていただけるよう、アクセサリーや小物を製作しています。木材はすべて着色でなく、天然の自然色です。世界中の木材から20種ほどを、また、地元宮崎の木材や屋久杉などを使ったものもなどご用意しています。どうぞお試し下さい。

     
佐土原焼(模様陶磁器):
陶磁石のアクセサリーと手描きで絵付けした日常使いの器をご用意しています。アクセサリーも器も同じ土と釉薬で仕上げています。手描きのモチーフには野草をつかい、やさしい雰囲気です。どうぞゆっくりご覧ください。


展示室にぎゅっとつまったたくさんの品々!宮崎市から5つの工房さんが作品をお持ちになっています。


アクセサリーや陶磁器、お洋服など身近な品々が並びますよ。
春を感じるモチーフや季節品もいかがでしょうか。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:38Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月28日

本日のお花【1月28日】

こんにちは

お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します

◆花芸安達流 内山 ゑみ瞳 先生
◆花材  ・葉ボタン  ・ネコヤナギ  ・小菊 



昨日は風が強かったですね雷雨
空は晴れているのに豪雨が降ったり・・・不安定な天気に困りましたげんなり
当館の玄関には気持ちが明るくなる素敵なお花が生けられております!!



















❁色がきれいな”葉ボタン”


❁産毛が特徴の”ネコヤナギ”


❁”小菊”も凛とした感じで素敵です



◆花器 山元きぬよ 「つづら旬盛籠」
小代焼松橋窯 長木實「焼締鉢」






つづらとネコヤナギの産毛が柔らかい雰囲気を醸し出していて温かみのあるお花達にっこり
いつも素敵なお花をありがとうございます音符


伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や季節を感じるお花で皆さまをお迎えしております桜
お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。


2Fでの新しい企画展!!
「ちょっと昔の郷土玩具展」
も開催中ですパチパチ
熊本だけでなく全国のかわいらしい玩具達キラキラ
あたたかい気持ちやくすっとなるものもあり、大変たのしい展示になっておりますハート
本日から週替りの展示も始まりました!!
皆様のお越しをお待ちしております音符
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 15:41Comments(0)玄関のお花

2020年01月21日

軽くて優しい家具(2020.1/21~1/26)


- 軽くて優しい家具-
七三人工房・マルヤマ木工・木彩工房・木屋民芸(福岡県)
《 開催期間 》令和2年1月21日(火)~1月26日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「軽くて優しい家具」が開催されています。
会場では大川からお越しの4つの工房さんの家具が並び、展示や販売が行われています。

参加工房:
七三人工房・マルヤマ木工・木彩(きさい)工房・木屋民芸


~主催者から一言~
七三人工房:
今回の新作は桐のイスです。前回のデザインを生かしながら、より軽く使い勝手の良いものにしました。イスはデザインや高さ、座り心地の違うものをご用意していますので、座り比べてみてください。
考えに考えて作りますが、作るとまた課題が見えてきます。より良いもの作っていきたいと考えています。



マルヤマ木工: 
ソファーや鹿をイメージした食堂椅子、キッチンで使うチョイかけ椅子などおもちしています。
用途に合わせてゆっくり腰掛けるもの、すぐ立上がれるものと選んでいただければと思います。また桐箪笥もサイズ違いでお持ちしました。小さいものは食器箪笥として使われる方もいらっしゃいます。重いものが入っても、軽く引き出せる金属レールです。



木彩(きさい)工房:
一枚板のテーブルをメインにお持ちしました。木の特性もいろいろ、良い品をリーズナブルな価格でご用意しています!
会場に作り手がいるので、家族構成やお好みで机の足のデザインや取り付け位置など変更することも可能です!ご要望があればぜひご相談下さい。
今回はお持ちできませんでしたがテーブル以外にも様々な仕事をしています。インスタグラムをしております。「きさいこうぼう インスタ」で検索していただければ幸いです!



木屋民芸:
30~40年前に購入した貴重な国産のカエデ材をつかった茶器入れや鏡などをお持ちしています。カエデは楽器などによく使われ、とても目が詰まっているので堅く美しい材です。今では手に入りにくい材でもあります。その他、ミズメザクラの衝立やコレクションボックス、各種スツールやまな板などご用意しています。



大川家具から4つの工房さんの家具の展示会です。
それぞれ特徴のある家具たち。ぜひ触れてみて、座ってみてお試し下さい!

七三人工房さんは一般的なテーブルのほか低いテーブル、仏壇や箸などもお持ちになっていらっしゃいます。
マルヤマ木工さんはかわいらしいスマホスピーカーやコストコサイズのキッチンペーパーホルダー、木彩(きさい)工房さんは回転イス、木屋民芸さんはロングスツールや娘さんの製作された和布バッグもお持ちになってますよ!

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:23Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月21日

手作り 三人展(2020.1/21~1/26)


- 手作り 三人展 -
原 雅子(大津町)
《 開催期間 》令和2年1月21日(火)~1月26日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室A では、
「手作り 三人展」が開催されています。
会場ではバッグやポーチ、手編みのニット類、染色のタペストリーや暖簾などが並び、展示や販売が行われています。

参加者:
光岡 正子(糸の華)
原 雅子(バックの原)
中野 ハルミ(遊悠工房)


~主催者から一言~
光岡 正子(糸の華)
自分で必ず作ったもの、製図をして一枚一枚編み上げたものをお持ちしました。お買い上げいただいた後も洗い方、干し方、保管方もお伝えして長く楽しんでいただけるようにしております!
修理や手直しもお受けしておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

原 雅子(バックの原)
即使えるものでカード入れや財布、ポーチを持ってきました。働く人がすぐ使えるような丈夫で軽くて大きなバッグもご用意しています!ぜひご覧ください。

中野 ハルミ(遊悠工房)
季節もの、雛飾りをお持ちしました。少し先ですが端午の節句飾りもございます。子供さんのお名前入れもサービスで行っておりますのでどうぞご利用下さい。





年に一度の3人展。
みなさんご高齢になりながらも続けていられるのは、集まれる仲間がいるから、作ることが楽しからと話されます。
大切に作ったものを大事に使ってもらえるとうれしいし、また作品を見ていただけるだけでもうれしいものですと話されます。

ベテランのお三方の作品展には、朝から常連のお客様でにぎわっています。
暖かなニットのセーターやカーディガンは枚数がいつもより少な目とのことですが、一点一点に思い入れがあるんですよと話されます。メッシュ素材のポーチやバッグは軽量なうえに中身が見やすく便利。
鮮やかで華やかな節句のタペストリーは、気軽に季節を楽しんでいただける品です。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:20Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月21日

器とアクセサリーの用と美を求めて(2020.1/21~1/26)


- 器とアクセサリーの用と美を求めて -
中林 良栄(熊本市)
《 開催期間 》令和2年1月21日(火)~1月26日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室Bでは、
「器とアクセサリーの用と美を求めて」が開催されています。
会場では陶器の器とアクセサリー、ニット帽などが並び、展示や販売が行われています。

出品者:中林良栄(陶器)
    山路真琴(アクセサリー)

~主催者から一言~
中林さん:自分独自の形と色を考えて製作しています。白を基調とし、阿蘇をイメージした『緑』と天草をイメージした『青』、そして独自の色を考え出しました。食器、花器、茶器と全般にわたって製作しています。どうぞ手に取ってご覧ください。

山路さん:天然石やガラス、真珠や本珊瑚などを使ったアクセサリーを中心にお持ちしました。季節ものでニット帽もご用意しています!





陶器の中林さんは熊本からイメージされた色を白を基調とした器で表現されています。
『緑』には食欲増進、『青』には元気がでるパワーがあるそうで、食器にぴったりな色味です!
小鉢などを中心とした食器の他に大ぶりの花器や茶器などもご用意されています。

アクセサリーの山路さんはパールやガラス素材を使ったブレスレットやイヤリングをお持ちになっています。留め具がマグネットになったものなどは着脱も楽々。手編みのニットは今の季節にぴったりですね。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:15Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月21日

白肌の伝統美 二代 西頭哲三郎 人形作品展(2020.1/21~1/26)


- 白肌の伝統美 二代 西頭哲三郎 人形作品展 -
二代 西頭哲三郎(福岡県)
《 開催期間 》令和2年1月21日(火)~1月26日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下洋室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下洋室 では、
「白肌の伝統美 二代 西頭哲三郎 人形作品展」が開催されています。
会場では能や童、神話や縁起などをモチーフにした博多人形が並び、展示や販売が行われています。

~主催者から一言~
幅広いジャンルの人形、歌舞伎、能、わらべ、縁起物、掛け軸などを制作しています。今回の展示では雛人形、干支人形などもご用意しております。どうぞご覧ください。






西頭さんの人形は皇室にも献上、お買い上げいただいているそうで、上皇様や天皇陛下、秋篠宮様の所蔵されている人形と同じ型のものも、本展示会で展示されています↓


きめ細かい白い柔らかな肌、細かな線でしっかりと描かれた瞳の凛とした人形が並びます。透明感のある肌の白さを出すためには修業に10年かかるとか。
肌や着物の柔らかくふっくらとした質感が堅い人形に表現されています。天然顔料の美しい彩色や純金を使った装飾は時を重ねても色あせず、長く楽しんでいただける逸品です。

人形の展示会では珍しい掛け軸に使われているのは京都の手織り本麻。その麻の染色、裏打ちは娘さんがされており、人形以外の素材にも細やかな気配りがされています。掛け軸になっているので場所を取らず、気軽に人形を楽しんでいただけますよ。

熊本では約7年ぶりの展示会です。皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:12Comments(0)週替わりの展示会

2020年01月21日

本日のお花【1月21日】

こんにちは

お城の横の熊本県伝統工芸館です。
玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します

◆知香流 小森田 香喜 先生
◆花材  ・松  ・梅  ・水仙  ・菜の花 



今朝は寒かったですが午後からは暖かい陽が出てますねわー
天気予報では明日から崩れるそうなのでお洗濯は今日しておいたほうが良いらしいです普通
当館の玄関には今回も素敵なお花が生けられております!!



















❁朝から良い匂いを運んでくれた”水仙”


❁これから咲きそうな”梅”の花


❁下の方には”菜の花”も生けてあります


そしてそろそろ・・・
 

❁”節分” ですねエヘッ
最近は恵方巻きの方が人気のようですが 「鬼は外、福は内」
邪気を払う豆まきも是非行ってください 
そしてそのあとには年歳の数だけ豆を食べましょうUP


◆花器 水の平焼  青海鼠花瓶 






今回も季節を感じ、玄関が明るくなるお花達にっこり
いつも素敵なお花をありがとうございます音符


伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や季節を感じるお花で皆さまをお迎えしております桜
お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください。


2Fでの新しい企画展!!
「ちょっと昔の郷土玩具展」
も開催中ですパチパチ
熊本だけでなく全国のかわいらしい玩具達キラキラ
あたたかい気持ちやくすっとなるものもあり、大変たのしい展示になっておりますハート
本日から週替りの展示も始まりました!!
皆様のお越しをお待ちしております音符
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 16:29Comments(0)玄関のお花

2020年01月15日

創作人形と古布のおまつり 人形展(2020.1/15~1/19)


- 創作人形と古布のおまつり 人形展-
細川 尚郷(福岡県)
《 開催期間 》令和2年1月15日(水)~1月19日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「創作人形と古布のおまつり 人形展 」が開催されています。
会場では創作人形や干支飾り、雛飾り、時代裂やリメイク服、雑貨などが並び、展示や販売が行われています。

~主催者から一言~
新作は招き猫人形です。福や良いご縁、人を引き付ける、事をよせる、いろいろなイメージです。
令和2年にふさわしい創作人形や手作りの品々、時代裂の布たちをたっぷりお楽しみください。






朝からファンのお客様でにぎわう会場です。
大きな招き猫人形は使う裂や小物、髪形( 毛並み?)も様々。いろいろな福を招き寄せるパワーバッチリです。
華やかでにぎやかな会場には他にも様々な裂をつかった人形たちが多く並びます。お正月のお飾りや干支人形、雛飾りなど盛りだくさん!
また人形の他に洋服やバッグやアクセサリー、今期だけのお年玉セールのコーナーもありますよ。年始の展示会だからこそのお買い得な逸品もあります。
美しい時代裂やさまざまな雑貨など、人形の他にも見どころもたくさんの展示会です。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
  


Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:22Comments(0)週替わりの展示会