2020年01月28日
一道窯 作陶展 2020(2020.1/28~2/2)
- 一道窯 作陶展 2020-
一道窯(御船町)
《 開催期間 》令和2年1月28日(火)~2月2日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室A では、
「一道窯 作陶展 2020」が開催されています。
会場では花器や食器などの器が並び、展示や販売が行われています。
~主催者から一言~
掛け花入や板皿をメインに製作しました。花は草心流の岡村草花先生に生けていただき、垂髪(すいはつ:茶道具で使われる、掛け花入、短冊や飾り扇子なども掛ける道具)にかけています。板皿は厚みがありますが、見た目ほど重くありません。
ぜひ会場でご覧ください。
初日から多くのお客様でにぎわう会場です。
展示台には白を基調とした、三島手や粉引き、刷毛目と呼ばれる仕上をされた作品が並びます。
今回、力を入れて製作された掛け花入れには、草花流の岡村先生の生けられた野の草花。力強い器と、優しく瑞々しい草花が会場に春を呼び込んでいます。
板皿もどっしりとしたたたずまいですが裏面を削り軽量化されており、洗い物などで滑りにくいような工夫が施されていますよ。
また、松橋の土で作られた徳利やおちょこは手をかけて精製された土が使われ、表面に残る小さな石粒が自然の風合いも感じる仕上がりです。
皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:07│Comments(0)
│週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。