2017年07月10日
平成29年7月11日(火)~7月17日(月) 【週替わりの催事・企画展のご案内】
【週替わりの催事・企画展のご案内】
こんにちは、熊本県伝統工芸館です。
今週の展示会をお知らせいたします。
【開催期間】
平成29年7月4日(火)~7月9日(月)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
・1階展示室
涼の工芸展
熊本県伝統工芸館友の会
・2階展示室A
陶丘工房・器展
末石 昌士(天草市)
・2階展示室B
つわぶき工房・陶展
野口 文夫(益城町)
・地下展示室和室
備前焼 太田篤 作陶展
12日(水)~
太田 篤(岡山県)
2階企画・常設展示室
熊本県伝統工芸館・石川県立伝統産業工芸館 2017年度交流展
「加賀象嵌と肥後象がん」 ~小空間に広がる無限の世界~
開催期間 : 平成29年7月11日(火)~平成29年9月24日(日) 9:00~17:00
料金 : 大人210円(140円) 大学生・短大生・専門学校生は130円(100円) ※( )内は、20名以上の団体料金 高校生以下は無料

こんにちは、熊本県伝統工芸館です。
今週の展示会をお知らせいたします。
【開催期間】
平成29年7月4日(火)~7月9日(月)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
・1階展示室
涼の工芸展
熊本県伝統工芸館友の会
・2階展示室A
陶丘工房・器展
末石 昌士(天草市)
・2階展示室B
つわぶき工房・陶展
野口 文夫(益城町)
・地下展示室和室
備前焼 太田篤 作陶展
12日(水)~
太田 篤(岡山県)
2階企画・常設展示室
熊本県伝統工芸館・石川県立伝統産業工芸館 2017年度交流展
「加賀象嵌と肥後象がん」 ~小空間に広がる無限の世界~
開催期間 : 平成29年7月11日(火)~平成29年9月24日(日) 9:00~17:00
料金 : 大人210円(140円) 大学生・短大生・専門学校生は130円(100円) ※( )内は、20名以上の団体料金 高校生以下は無料

熊本県伝統工芸協会会員作品展(2020.6/23~9/22)
―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」 上映映像のご案内―
アーカイブ映像上映会の中止のお知らせ【3月20日】
「匠の心と技」~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~(2020.2/26~5/6)
企画展 「ちょっと昔の郷土玩具展」(2020.1/7~2/16)
くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO(2019.9/18~12/15)
―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」 上映映像のご案内―
アーカイブ映像上映会の中止のお知らせ【3月20日】
「匠の心と技」~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~(2020.2/26~5/6)
企画展 「ちょっと昔の郷土玩具展」(2020.1/7~2/16)
くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO(2019.9/18~12/15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。