2017年08月01日
博多人形3人展(2017.8/1-8/6)
博多人形3人展
髙野 幸博
(福岡県)
《開催期間》 平成29年8月1日(火)~8月6日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室B では、
「博多人形3人展」が開催されています。
熊本での展示は初ということです。
この機会に博多人形の世界をお楽しみください。

髙野幸博 氏、緒方恵子 氏、新海ひさ子 氏の三人の作品が展示・販売されていますよ。
それでは、会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。
こちらの作品は1961年に髙野幸博 氏が製作された作品です。
ぜひ会場にて繊細な技をお楽しみください。

今回は約300点の作品が展示・販売されているんですよ。


こちらは「ふぐ笛」です。
このかわいらしい笛は、とてもきれいな音色を奏でてくれますよ。

こちらは可愛い干支です。
博多人形は素焼きした人形に、アクリル絵の具や日本画用の絵の具などで彩色されるんですよ。

会場では三人それぞれの個性ががでた素敵な作品が皆様をお待ちしております。
絵付けの体験(有料)も開催されていますので、この機会に会場まで足をお運びください。
皆様のご来場をお待ちしております。











髙野 幸博
(福岡県)
《開催期間》 平成29年8月1日(火)~8月6日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室B では、
「博多人形3人展」が開催されています。
熊本での展示は初ということです。
この機会に博多人形の世界をお楽しみください。

髙野幸博 氏、緒方恵子 氏、新海ひさ子 氏の三人の作品が展示・販売されていますよ。
それでは、会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。
こちらの作品は1961年に髙野幸博 氏が製作された作品です。
ぜひ会場にて繊細な技をお楽しみください。

今回は約300点の作品が展示・販売されているんですよ。


こちらは「ふぐ笛」です。
このかわいらしい笛は、とてもきれいな音色を奏でてくれますよ。

こちらは可愛い干支です。
博多人形は素焼きした人形に、アクリル絵の具や日本画用の絵の具などで彩色されるんですよ。

会場では三人それぞれの個性ががでた素敵な作品が皆様をお待ちしております。
絵付けの体験(有料)も開催されていますので、この機会に会場まで足をお運びください。
皆様のご来場をお待ちしております。











山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 13:52│Comments(0)
│週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。