2018年03月02日
「五陶輪」作品展(2018.3/2~3/4)
「五陶輪」作品展
輪島市
KUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECT
《開催期間》 平成30年3月2日(金)~3月4日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 地下展示室 和室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下展示室 和室
では、「「五陶輪」作品展」 が開催されています。

会場では、熊本地震で割れてしまった陶芸作品を輪島塗の職人が「金継ぎ」など漆の技で再生した作品が展示されています。

参加されている陶芸家さんは
上野 浩平 氏
井銅 心平 氏
江上 晋 氏
五嶋 竜也 氏
津金 日人夢 氏
協力:木本 智子 氏(日月茶会)
です。

陶芸家と輪島塗の職人がつながることで生まれた
美しさと力強さを持つ器をぜひ会場にてご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。






山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 16:21│Comments(0)
│週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。