2018年04月04日
「人吉工芸の美と力 木工家 古川昭二 ・ ガラス工芸家 岩﨑五郎 展」作品解説のご案内
おはようございます。
熊本県伝統工芸館2階企画・常設展示室では、
今週末の
熊本県伝統工芸館2階企画・常設展示室では、
ただいま「人吉工芸の美と力 木工家 古川昭二 ・ ガラス工芸家 岩﨑五郎 展/ 人吉工芸会展」を開催しております。
今週末の
4月7日(土)午後1時30分~
古川昭二氏と岩﨑五郎氏による作品解説を行います。
ロクロ作品の見どころや、ガラス工芸のパート・ド・ヴェール技法など、より楽しく展覧会をご覧いただけると思います。
この機会にぜひ、ご来場ください。

なお、聴講は無料ですが、展覧会入場料が必要です。
入場料:一般210円・大学生130円・高校生以下無料
みなさまのお越しをお待ちしております!(Su)
熊本県伝統工芸協会会員作品展(2020.6/23~9/22)
―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」 上映映像のご案内―
アーカイブ映像上映会の中止のお知らせ【3月20日】
「匠の心と技」~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~(2020.2/26~5/6)
企画展 「ちょっと昔の郷土玩具展」(2020.1/7~2/16)
くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO(2019.9/18~12/15)
―企画展「匠の技と心~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~」 上映映像のご案内―
アーカイブ映像上映会の中止のお知らせ【3月20日】
「匠の心と技」~未来に繋ぐ熊本の工芸Ⅱ~(2020.2/26~5/6)
企画展 「ちょっと昔の郷土玩具展」(2020.1/7~2/16)
くまもとの工芸 CRAFTS of KUMAMOTO(2019.9/18~12/15)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 08:00│Comments(0)
│企画展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。