2018年04月24日

八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)


- 八代産い草工芸夫婦展 ‐
平住 政光(八代市)

《開催期間》 平成30年4月24日(火)~ 4月30日(月・振休)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  2階展示室A では、
「八代産い草工芸夫婦展」 が開催されています。
会場ではい草の絨毯やクッション、タペストリーなど400~500ほどの品が並び、展示や販売が行われています。

八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)

一歩会場に入ると、い草の香り。
さわやかな香りに心癒されます。

い草絨毯はリバーシブルになっていて、冬場もしまわずに使うことができます。中材は、通気性のよい固綿とい草のマットが入っているそう。
部屋の大きさにあわせて様々にご用意があります。
八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)

円形の大判絨毯はモダンな雰囲気にもぴったりです。

八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)
夏場のカーシートにもおすすめのクッション。
裏表で色味が違います。
八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)

そして一段と目を引くタペストリー。
色が変わりにくい特殊な加工をされたい草が使われています。
一区切りごとにい草のシートを取り外す事ができるので、
ねじりをほどいたり、色の順番を変えたりすることが可能です。

八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)
八代産い草工芸夫婦展(2018.4/24~4/30)

どの品も丈夫で使いやすく、また色目も美しいものばかり。

ぜひ会場まで足をお運びください。
皆様のご来場をお待ちしております。




同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:29│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。