2018年06月26日

ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)


- ガラスに恋して!!2018 -
田中 久美子(熊本市)
《開催期間》 平成30年6月26日(火)~7月1日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  1階展示室  では、
「  ガラスに恋して!!2018  」 が開催されています。
会場では器やランプなどのガラス製品が多数並び、展示や販売が行われています。
ガラスを愛する4人が集まったグループ展。
それぞれ技法も表現もさまざまなガラスの製作をされています。
ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)

ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)

サンドブラスト技法(細かい砂などを吹き付けてガラスを削る技法)の田中さん。
飾っておくものでなく、日常に使うもの、ちょっぴり特別な日に添える器を、という思いで製作されています。
ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)

同じくサンブラスト技法の武人さん。
新作はカニや風神の入ったグラスです。
細やかな作業も美しく、花のあしらわれたグラスやお皿も多数ありますよ。
ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)

ステンドグラスを製作されているのは緒方さん。
夏にむけたクリアな雑貨を並べました。
今回はガラス絵にも挑戦。
ガラス用の絵の具を用いて、色味ごとに違う温度で何度も焼き付けて仕上げます。
ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)

キャスト製作でつくられている、永松さん。
前に進んでいく雲をイメージした作品です。すりガラスの柔らかい表情がやさしく温かい雰囲気を出しています。
雲の形の器もありますよ。
ガラスに恋して!!2018(2018.6/26~7/1)


表現も様々な4人のガラス展。
夏の暑さを和らげる、涼やかなガラスをぜひお楽しみください
皆様、ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 16:19│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。