2018年08月28日

久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)


- 久保田真土 作陶展 –
久保田 真土(人吉市)
《開催期間》 平成30年8月28日(火)~9月2日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  2階展示室A  では、
「 久保田真土 作陶展 」 が開催されています。
会場では食器や酒器、花器など100点程の品が並び、展示や販売が行われています。
久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)
縁に三点の尖りが変化のあるリズムになっている花器。
この形はぐい呑みを作りながら形作ったものだとか。

ろくろを回しながら作る形。
よく見るとゆるやかなカーブが縁に残っています。
動いている柔らかい土に均等に形を残す作業に技を感じます。
久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)

象牙色の白とグレーの釉薬が地の透明な白に合わさって美しい色味のマグカップ。
釉薬は色だけでなく、思ったところで止められる粘り気や耐熱性も需要な要素だそう。
久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)

久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)
薄いグリーンの地に濃い茶の入ったシリーズも。
こちらは優しい中にも力強さが感じられます。

地元の土を自ら生成して粘土として作った器もあります。
久保田真土 作陶展(2018.8/28~9/2)

半磁器の器として土と石を混ぜ合わせた粘土で製作されている久保田さん。
たくさんの実験と挑戦のつまった作品展です。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 19:06│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。