おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2018年10月02日

平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)


- 平田真深とんぼ玉工房展   -
平田 真深(熊本市)
《開催期間》 平成30年10月2日(火)~10月8日(月・祝)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館  2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館   2階展示室A  では、
「 平田真深とんぼ玉工房展  」 が開催されています。
会場ではとんぼ玉のアクセサリー300点、紐に通されていないものと合わせると600点程の品が並び、展示や販売が行われています。
平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)

たくさんのとんぼ玉アクセサリーの並ぶ展示室。
一点一点違った表情を見せています。
平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)
制作には温度管理やタイミングも重要だそう。
熱く焼けたガラスにガラスで絵を描いていくそう。すごいですね!

ネックレスの他、イヤリングや帯留、かんざしなどもも並んでいます。
平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)
パーツを組み合わせて自分のオリジナルのアクセサリーも制作できますよ。
平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)

季節の移り変わりや感動があったとき、作品がうまれると話す平田さん。

下の作品は地震の次の日の朝、
新聞屋さんのバイクの音に表に出て、新聞受けの下に白く咲く花を見つけたとき
変わってしまった日常の中でも変わらず働く新聞屋さんと白い花に希望を感じて制作された作品だそうです。
平田真深とんぼ玉工房展(2018.10/2~10/8)
暗いなかにも白の花咲く力強い作品ですね。

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:41│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。