2019年02月26日

二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)


- 二人展”刺子創作服と創作アクセサリー” -
婆沙羅 アヤコ(広島県)
《開催期間》平成31年2月26日(火)~3月3日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下洋室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館  地下洋室  では、
「 二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”  」 が開催されています。
会場には古布で作られ刺子の施された洋服やアクセサリーが並べられ、展示や販売が行われています。
   
刺子創作服 : 婆沙羅アヤコ
創作アクセサリー沙羅 : 岡本貞恵

~主催者から一言~
刺子創作服:婆沙羅アヤコさん
刺子のお洋服、帽子を展示しています。”つづき山形”という複雑で雪が散っているような美しい刺子です。
古布を利用していますが、丈夫でにおいなどもありません。手間を惜しまず作っております。
二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)
美しい刺子のコートです。裏地も楽しめるようなデザインです。
生地端の始末も丁寧に、どの服も裏にしても縫い目が見えないようになっており、ボタンホールも一つ一つ玉縁布をつけて作られています。
二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)
今回の展示では帽子もいつもより多く持ってこられたそうですよ!

つづいて
創作アクセサリー沙羅:岡本貞恵さん
春にむけてちょっと色味の鮮やかなアクセサリーをつくりました。
楽しんで使っていただけるとうれしいです。
二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)
樹脂素材に天然素材を組合せたネックレスやイヤリングがそろいます。
とても軽く、鮮やかな色味が特徴です。
場沙羅さんと一緒に展示するということで、和の素材を使ったデザインもありますよ。
二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)

二人展”刺子創作服と創作アクセサリー”(2019.2/26~3/3)
皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。






同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:06│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。