2019年05月18日
本日のお花【5月18日】
こんにちは
熊本県伝統工芸館です
玄関のお花が新しくなりましたのでお知らせします。
◆池坊 後藤 幹子 先生
◆花材
・アザミ ・リョウブ ・ナデシコ ・ウイキョウ ・ギボウシ
本日は雨模様。。。
昨日は風も強くて不安定な天候に困惑しますね。
工芸館では初夏の可愛らしいお花達でみなさまをお出迎えしております

アザミが鮮やかで目を惹きます

リョウブが

涼しげに流れています

ウイキョウと

ナデシコもとても可愛らしいです

花器は、水の平焼 岡部 信行です。
いつも素敵なお花をありがとうございます
伝統工芸館の玄関では作家さん達の素敵な器や季節を感じるお花でお迎えしております
また2階では『第36回 日本伝統漆芸展』も6月2日(日)まで開催しております
※別途入場料が掛かりますのでご注意ください
人間国宝の作品をはじめ、日本最高峰の漆芸作品などなかなかお目にかかることのできない作品を見ることが出来ます。
皆さまのご来館をお待ちしております。

熊本県伝統工芸館です

玄関のお花が新しくなりましたのでお知らせします。
◆池坊 後藤 幹子 先生
◆花材
・アザミ ・リョウブ ・ナデシコ ・ウイキョウ ・ギボウシ
本日は雨模様。。。

工芸館では初夏の可愛らしいお花達でみなさまをお出迎えしております

アザミが鮮やかで目を惹きます
リョウブが
涼しげに流れています
ウイキョウと
ナデシコもとても可愛らしいです
花器は、水の平焼 岡部 信行です。
いつも素敵なお花をありがとうございます

伝統工芸館の玄関では作家さん達の素敵な器や季節を感じるお花でお迎えしております

また2階では『第36回 日本伝統漆芸展』も6月2日(日)まで開催しております

人間国宝の作品をはじめ、日本最高峰の漆芸作品などなかなかお目にかかることのできない作品を見ることが出来ます。
皆さまのご来館をお待ちしております。
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 16:01│Comments(0)
│玄関のお花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。