2019年06月25日

伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)


- 伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-  -
伊藤 恵美子(玉名市)
《 開催期間 》令和元年6月25日(火)~6月30日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室A
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室Aでは、
「 伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip- 」 が開催されています。
会場では象嵌で装飾されたネックレスやピアス、髪飾りなどのアクセサリーが並び、展示や販売が行われています。
伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
~主催者から一言~
今回の展示では和物のイメージの品をお持ちしました。かんざしなど、今回並べている数は少ないですが、もっと作っていきたいと思っています。会期中にも作品が増える予定です。楽しんで見ていただけたらと思います。

伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
伊藤恵美子 象嵌展 -Round Earth Trip-(2019.6/25~6/30)
鳥や植物をモチーフにしたかわいらしい作品から、髑髏や石垣などハードなモチーフの作品まで、多様なイメージが並ぶ会場です。
かわいらしいミニピアスは種類も豊富。あれこれと試してみたくなります。

月をモチーフにした作品は月の表面だけでなくクレーターも見どころの一つ。
写真ではきれいに映っていませんが、月の表面のクレーターも丁寧に彫り込まれていますよ。
入り口に置かれた水差しは、スペインの恩師からいただいた生地に象嵌を施したもの。熊本地震おり、お見舞いと励ましを込めて贈られたものなのだそう。
スペイン、トレドの街並みと美しい紋様で象嵌されています。

会場では昨年放送された、伊藤さんの特集番組の上映もあり、作業風景やアトリエの様子などもご覧いただけますよ。

皆様、ぜ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 19:37│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。