2019年09月18日

木工展(2019.9/18~9/23)


- 木工展  -
髙原 孝一(宮崎県)
《 開催期間 》令和元年9月18日(水)~9月23日(月・祝)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下和室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下和室 では、
「 木工展 」が開催されています。
会場ではテーブルや椅子などの家具や、木で作られたバレッタ、指輪ホルダー、写真立てなど木工品の展示、販売が行われています。
木工展(2019.9/18~9/23)

~主催者から一言~
今回の展示ではロッキングチェアに力を入れました。3台持ってきているものすべて背もたれの角度や座面の高さが違うので、座り心地が違います。ぜひ会場で実際の座り心地をお試めしいただければとおもいます!

木工展(2019.9/18~9/23)
木工展(2019.9/18~9/23)
木工展(2019.9/18~9/23)
木工展(2019.9/18~9/23)
3台のロッキングチェアはそれぞれ座り心地が全く違うということで、早速、試してみました。
和室の窓から見える緑を望みながら座ると、とてもゆったりしてくつろぐことができます。
写真左から、1台目、2台目と座って3台目。「わ!!」と思うほど後ろに反る作りにはじめはびっくり!
「転ぶことはありませんよ」という髙原さんの言葉を受けて体を預けると、足が離れ、上を向きながらユラユラと揺れゆりかごのようです。
髙原さん曰く、「よく眠りやすい椅子です」とのこと。
はじめは少し怖かったけれど、独特の浮遊感がとても気持ちの良い椅子ですよ。ぜひ皆様もお試し下さい!

その他、分解できる棚、キッチン用具、写真立てとバラエティー豊かに木工品がそろいます。
指輪ホルダーは娘さんのアドバイス受けて作られたそうですよ。
なんでもできる木工家の髙原さんです!

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 16:58│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。