2019年10月29日
田中耕治 作陶展(2019.10/29~11/4)
- 田中耕治 作陶展 -
田中 耕治 (阿蘇市)
《 開催期間 》令和元年10月29日(火)~11月4日(月・祝)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室B では、
「 田中耕治 作陶展 」が開催されています。
会場では食器や花器、酒器などの器が並び、展示や販売が行われています。
~主催者から~
新作の器は阿蘇の火山灰、すすきの灰、阿蘇黄土、それに自宅薪ストーブの灰を合わせた、阿蘇100%釉薬の器を作りました。阿蘇でとれる原料で焼きたいと、考案したものです。ぜひご覧ください。
新作はこちら↓
茶色い中に赤みを感じる深く落ち着いた色味。新作の器は秋と大地を連想させる色です。
田中さんのご家庭で使われた薪ストーブの灰も調合されているところが阿蘇100%感をさらに強めています。薪もご自身でとってこられたものだそうですよ。
食器は小鉢などの少し深さのある器が多く展示されています。すっきりとしたフォルムのものが多いなか、溶岩で表面の凹凸を付けたものなどインパクトのあるものも。
花器は真中に穴のあいたものや、鋭角さや重量を感じさせる力強い印象です。
草心流の加藤草雅先生のいけられた阿蘇の草花も会場に彩を添えます。入り口に生けられたキササゲは田中さんの器に負けないワイルドさです。
田中さんは1階展示室で開催中の第37回くらしの工芸展にも出品、入選されています。
ぜひ合わせてお楽しみください
皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:06│Comments(0)
│週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。