2019年11月12日

第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)


- 第23回ビスクドール展 私のお気に入り -
厚賀工房 厚賀惠子(熊本市)
《 開催期間 》令和元年11月12日(火)~11月17日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 2階展示室B
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 2階展示室B では、
「 第23回ビスクドール展 私のお気に入り  」が開催されています。
会場では大小さまざまなビスクドールやテディベアなどの人形が並び、展示が行われています。
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)

~主催者から一言~
たくさんのビスクドールをご用意しました。皆さんに見て、楽しんでもらいたいと思っています。今回の展示では人形の内側にランプを入れ、レースの美しさも見てもらえる展示もあります。ぜひご覧ください。
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)
第23回ビスクドール展 私のお気に入り(2019.11/12~11/17)
2年に一度、開催される厚賀工房さんの展示会です。厚賀さんの作品とあわせ、教室の生徒さんの作品も展示されています。
それぞれこだわりの人形たちは、ほとんどの部分が手作り。石膏型から粘土で成形、焼成、絵付け、再び焼成の後、磨かれ組み立てられて人形になります。
関節の中に紐を通して動くようになっているので、ポーズの付けることも可能ですよ。

独学ではじめられた人形制作はもう30数年に。
洋服や帽子は着せ替えしやすい様に後ろが大きく開く作りになっています。つかう布地の厚みや質によって洋服や小物のサイズが変わるためほとんど型紙などはないそうです。
思い出の着物地を使ったドレスや和の市松人形などスタイルもさまざま。人形作りの楽しさの伝わる展示会です!

皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 19:03│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。