2019年12月10日

第二回くまもと伝匠会 作品展


- 第二回くまもと伝匠会 作品展  -
くまもと伝匠会
《 開催期間 》令和元年12月10日(火)~12月15日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 1階展示室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「第二回くまもと伝匠会 作品展 」が開催されています。
会場では10人の工芸家の作品が並び、展示や販売が行われています。
第二回くまもと伝匠会 作品展

出展者:
刃物:蓑毛稔・勇(蓑毛鍛冶屋)・宮尾伸二(宮尾刃物鍛錬所)
木工:林田正晴・戸田純一・吉田明功(吉田木工)
陶芸:青木克裕(高田焼伝七窯)・西島悦子(小代焼太郎窯)・徳永護(まもる窯)
     
竹工:山田庸介(籠商山満)
金工:麻生翼(肥後象がんStandingStraightStadio)

~主催者から一言~
熊本県指定の伝統工芸品作家が、次世代に繋げたい現代生活にマッチした作品を伝匠会展を通じて発表し、さらなる活動を深めていきたいと考えております。熊本のこれからを担う作家たちです。ぜひ新しい作家の逸品を手に取ってみてはいかがでしょうか。
また二階で同時開催の「革と紙と」のhibitasuとのコラボ作品を二階にて展示、販売いたします。是非ご覧ください。

第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展
第二回くまもと伝匠会 作品展

多様なジャンルの工芸品が集まった展示会です。
陶器や木でできた器や笊や包丁などの調理道具、家具や小物入れ、アクセサリー。それぞれ職人の手で丁寧に作られた生活の品です。
日々のくらしの品に、クリスマスや年末の贈り物にいかがでしょうか。

12/11、13には高田焼伝七窯 青木さんによるワークショップも開催されます。

◎12/11(水)・12/13(金) それぞれ午前  各日:限定5人 手びねり体験 2000円 

直接会場で受付いたします!


皆様、ぜひ会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事画像
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
同じカテゴリー(週替わりの展示会)の記事
 山根英二 陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:08)
 アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:07)
 山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23) (2020-08-18 15:05)
 小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:17)
 手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:10)
 夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16) (2020-08-12 17:06)

Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 18:14│Comments(0)週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。