2020年01月15日
友の会サークル展(2020.1/15~1/19)
- 友の会サークル展-
熊本県伝統工芸館友の会
《 開催期間 》令和2年1月15日(水)~1月19日(日)
《 時 間 》9:00~17:00※最終日は16:00まで
《 会 場 》熊本県伝統工芸館 地下和室
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただ今、熊本県伝統工芸館 地下和室 では、
「友の会サークル展 」が開催されています。
会場では工芸館で活動している木工・竹工・鎌倉彫のサークルの皆さんの作品が並び、展示や販売が行われています。
~主催者から一言~
木工サークル:
なかまたちと工夫や研鑽を積んで作品を製作しています。作った作品を見ていただき、アドバイスやご意見などいただければ幸いです。
また、作品についてや、木工について、木についてご質問などございましたら、ぜひお声がけ下さい。
竹サークル:
定年退職者を中心にしたサークルで70才以上の方も多く活躍しています。作品づくりの手間暇は惜しまず、生きがいをもって製作活動しています。技術が身について自分なりの工夫を凝らした作品が作れた時は本当に楽しいですよ!
鎌倉彫サークル:
普段の生活で使えるものを自分の手でつくっています。身近なもの、器やお盆、お箸やさじなど木地から作っているものも多いです。漆は扱いが難しいと思われがちですが、柔らかいスポンジ等を使って気軽に水洗いできます。身近に使っていただければ幸いです。
伝統工芸館の工房を使って活動中の3つのサークルさんの作品展示会です。
木工サークルは毎週火曜日、竹工サークルは毎週水曜、鎌倉彫・漆サークルは隔週の金曜にそれぞれ活動されています。
みなさんアマチュアの方とはいえ、プロに負けない技術をお持ちの方もたくさん!楽しくこだわりをもって製作活動をされています。
各サークルに参加するためには工芸館「友の会」への入会が必要です。活動にご興味を持たれた方は会場でぜひお問い合わせくださいね。
木工サークルの方の作品↓木の台のようですが、蓋と身とに分かれる作りになっています!
工夫をこらした作品をぜひご覧ください★
皆様、会場まで足をお運びください。
ご来場をお待ちしております。
山根英二 陶展(2020.8/18~8/23)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
アート・ニット・糸遊び3人展(2020.8/18~8/23)
山渡塚三人陶展(2020.8/18~8/23)
小代焼中平窯展(2020.8/12~8/16)
手作りアクセサリー展(2020.8/12~8/16)
夏の吹きガラス展~吹きガラス工房 琥珀~(2020.8/12~8/16)
Posted by 熊本県伝統工芸館スタッフ at 17:51│Comments(0)
│週替わりの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。